7月第3週の成績
・11日の成績 +158
3652DMP、6199セラク、7974任天堂など。
持ち越しは1銘柄で+245取れて快勝。
新規では、東証1部銘柄を空売りして-184のマイナスなどで、新規トータルはマイナス。
そのうち任天堂は-73。
結局この週は任天堂の上げに全く乗れませんでした。
・12日の成績 +76
2929ファーマフーズ、6199セラク、8801三井不動産など。
持ち越しは+200弱のプラス。
新規は、前日に引き続き東証1部銘柄を空売りして-133の負けるなど、合計3ケタのマイナス。
・13日の成績 +497
3541農業総合研究所、6176ブランジスタ、8306三菱UFJなど。
持ち越しはプラスマイナスあるも、トータルでは2ケタの勝ち。
新規は、3日続けた東証1部銘柄の空売りがようやく実を結んで+461取れるなど、
トータル+500オーバーのプラスとなりました。
・14日の成績 +32
2489アドウェイズ、3541農業総合研究所、4736日本ラッドなど。
持ち越しはGD銘柄が多く、2ケタのマイナスでした。
新規では、日本ラッドで+79取れました。
・15日の成績 -747
3664モブキャスト、5411JFE、3938LINEなど。
今年3番目の負けを喫した痛恨の1日でした。
持ち越しで-672と大敗。
月曜から4日間積み上げてきた利益をほとんど失ってしまいました。
週間損益 +19(税金考慮前)
日ベース 4勝1敗
お疲れさまでした。
↓よろしければポチッとお願いします。

3652DMP、6199セラク、7974任天堂など。
持ち越しは1銘柄で+245取れて快勝。
新規では、東証1部銘柄を空売りして-184のマイナスなどで、新規トータルはマイナス。
そのうち任天堂は-73。
結局この週は任天堂の上げに全く乗れませんでした。
・12日の成績 +76
2929ファーマフーズ、6199セラク、8801三井不動産など。
持ち越しは+200弱のプラス。
新規は、前日に引き続き東証1部銘柄を空売りして-133の負けるなど、合計3ケタのマイナス。
・13日の成績 +497
3541農業総合研究所、6176ブランジスタ、8306三菱UFJなど。
持ち越しはプラスマイナスあるも、トータルでは2ケタの勝ち。
新規は、3日続けた東証1部銘柄の空売りがようやく実を結んで+461取れるなど、
トータル+500オーバーのプラスとなりました。
・14日の成績 +32
2489アドウェイズ、3541農業総合研究所、4736日本ラッドなど。
持ち越しはGD銘柄が多く、2ケタのマイナスでした。
新規では、日本ラッドで+79取れました。
・15日の成績 -747
3664モブキャスト、5411JFE、3938LINEなど。
今年3番目の負けを喫した痛恨の1日でした。
持ち越しで-672と大敗。
月曜から4日間積み上げてきた利益をほとんど失ってしまいました。
週間損益 +19(税金考慮前)
日ベース 4勝1敗
お疲れさまでした。
↓よろしければポチッとお願いします。

スポンサーサイト